実写ドラマ化された人気BLコミック『僕らの食卓』のレビューです!
ドラマ化にあたって読み直してみると、「やっぱり良い作品だな」と再認識。感動のあまり泣いてしまいました。
ドラマ「僕らの食卓」の感想も書いているのでぜひご覧くださいね。
- BL初心者orピュアな作品が好み
- 可愛い男の子たちがほのぼのご飯を食べる姿を見て、癒されたい
- ストーリーがしっかりしていて、切ないお話が読みたい

タップできる目次
『僕らの食卓』おすすめ評価
評価基準 | 星評価(5段階) |
---|---|
BL初心者おすすめ | ★★★★★ |
エロ・濃厚度 | ☆☆☆☆☆ |
切ない | ★★★★★ |
ほのぼの | ★★★★★ |
キュン | ★★★★☆ |
満足度 | ★★★★☆ |
『僕らの食卓』ジャンル
『僕らの食卓』あらすじ
会社員の豊は、誰かと食事をするのが苦手。
しかし、昼食をとろうとしていた公園で出会った兄弟・穣と種になぜか「おにぎりの作り方」を教えることに。以来、彼らと一緒に食事をすることが増えた豊。
いつしか、みんなでご飯を食べるのが楽しみに思えて――。
コミックシーモアより
ここから先はネタバレを含みます。お気をつけください。

『僕らの食卓』カップリング・登場人物
(仮)上田穣 × (仮)穂積豊
上田穣:見た目やんちゃ
大学生。大学は理由があり休学中で、弟の面倒を見る優しい青年。
言葉の端々から男子が好きだと読み取れます。見た目やんちゃで言葉遣いも荒いけど、優しい一面を出してくるので心を鷲掴みにされます。
穂積豊:メガネ男子
サラリーマン。控えめな性格なので、なにかと損をするタイプ。
過去のトラウマにより、誰かと食事をすることができません。家族とは折り合いが悪く、職場でも浮いてる様子。
穣と種たち家族との出会いにより、豊の笑顔が増えるようになります。
上田種:可愛い
穣の弟。明るく、人懐っこい性格で、とにかく可愛いです♡
豊のおにぎりを気に入ってから、豊に懐いています。こんな子供ほしいなと切に思う。
書き下ろしで、種が大きく成長したあとの3人のエピソードが見られるのは必見です!
4/21追加情報:「僕らの食卓」の続編が決まったようです!おめでとうございます!

『僕らの食卓』あらすじ・ネタバレ

物語にそっておすすめポイントをさわりだけ解説します。ネタバレを含むのでお気をつけください!
公園での出会い
豊は過去のトラウマにより、他人と食事ができません。会社の人と飲み会もランチも一緒にできないのがかわいそうです。
ランチタイム、いつものように一人で公園でおにぎりを食べていると、こちらをじっとみる小さい男の子が…。
お腹が空いているようで、豊のおにぎりをあげると、美味しい!と大喜び。その後、スーパーから出てきた兄の穣にとっ捕まえられ、豊に謝り、帰っていきました。

種がめちゃくちゃ可愛いんです♡こんな素直で、まっすぐな子欲しい!でも大変そう!笑
後日、公園に行くと穣と種が待ち構えていました。あのおにぎりが美味しく、種がどうしても食べたいと言うので、穣はよかったら家で作り方を教えて欲しいと、家の名刺(父親が陶芸教室経営)を渡します。
兄弟仲睦まじく過ごす姿に何か感じた豊は、穣が少し怖かったこともあり、行くことを決意します。

家族とは疎遠だから、ふたりが羨ましいんでしょうね。仲がいい兄弟っていいですよね!
ばくだんおにぎり
週末、豊は穣の家にばくだんおにぎりの作り方を伝授するために家に向かいます。まさか来ると思わなかった穣はびっくりします。本当は豊も来るか迷ったけど、種の顔を思い浮かべると来ざるおえませんでした。
ばくだんおにぎりの秘訣はびっくりするほど単純で、お米を土鍋で炊いたからでした。笑

土鍋で炊いたお米に感動して、みんなで美味しくおにぎりを頬張る姿に癒されます♡
一緒に食べる流れになり、豊が帰ろうとしますが、穣が有無を言わさず豊の口におにぎりを持っていきます。荒療治ですが、穣と種の前だと美味しく食べられることに気づきます。こういう押しが強いところ、萌える!
豊がそろそろお暇しようとすると、穣もバイトのため、一緒に途中まで帰ることに。
穣の母親は一昨年亡くなっていて、父親と種と穣の3人暮らしのよう。豊の家庭は複雑で、豊は裕福な親戚の養子にもらわれ、その家の兄とソリが合わず、疎遠になったとのこと。
それを聞いた穣は、他人とご飯を食べるのが苦手なら、うちで慣らしたらいいと、種も喜ぶからまた来て欲しいと伝えます。豊も承諾し、豊の心に少しづつ変化が表れます。

豊の家庭環境が複雑すぎて切ない。お互い心の傷から立ち直っていないようですね。
兄との確執
次の週末はカレーにすることになり、スーパーで待ち合わせた3人。すると、豊かに声をかけてきた男の人が。
豊の血のつながらない兄で、今日は父親の還暦祝いの食事会があったにも関わらず、行きたくなくて欠席したようです。兄は「でも友達とは遊ぶんだな」と嫌味を言って、帰ってしまいました。
豊には血の繋がらない兄と妹がおり、どちらからも歓迎されず、不遇な幼少期を過ごしていたようです。
落ち込む豊に穣は、今日はやめにしようかと話したのですが、種が腹痛になったのでとりあえず一緒に家に帰ることに。
種がずっといて欲しいというので、種が寝ている間、穣とレトルトランチをとることに。
本当は種にも栄養のある食事をしたいと思っているけど、レトルトくらいしか作れない穣は、ときどきどうでも良くなる時があると弱音を吐きます。
穣は母親の死から立ち直れていないようです。何もできないことを歯痒く思う豊に、穣は「豊さんはいてくれるだけでいい」といいます。

ツンからのデレを見せるのがギャップ萌えする♡可愛すぎ!
種は少し寝た後、全快し、元気に走り回っています。豊にめちゃ懐いているのが可愛いです!
その後、公園に遊びに行った3人は、ふたりが同い年だったことを知り、穣は驚きます。てっきり豊が年上だと思っていたようです。
夕方になり帰ろうとした時、種は次いつ会える?と豊に聞きます。
二人から投げかけられる関心の言葉に、自分がここにいてもいい存在理由を見つけたようで、豊は嬉しくて、早く一緒にご飯を食べたいと思うのでした。
この後、豊の悲しい過去や、ふたりの恋の行方も描かれています!気になった方は原作を読んでみてくださいね!
試し読みはこちら!
『僕らの食卓』感想・見どころ
今回ドラマ化にあたり、改めて読み直しましたが、めっちゃ泣きました!とても良い話です。
豊が他人とご飯を食べられない理由を知った時、胸が痛くて。それを知った後で、スーパーでお兄さんと会った時の、お兄さんの嫌味ったらしい言い方を思い出して、怒りが込み上げてきました。
人の痛みを知らない人は往々にしてこんな態度とるよな〜と思っちゃいましたね。
幼少期にあれだけ酷い仕打ちをされても、ワルの道に走らず、真っ当な人生を歩んでいる豊は人間ができているなと感心しました。ほんと素晴らしい。
穣はギャップがいいですね!豊の兄と会った時に「好みじゃない」という発言から、ゲイなんだろうなと匂わせてますね。
やんちゃな見た目に反して優しいのがキュンです♡
弟の種くんはひたすら可愛い!ふたりの恋のキューピッドですね。書き下ろしで大きくなった種が見られるので、絶対に見てください。大きくなっても種くんのままでした。笑
そして、まさかふたりは公園での出会いが初めてじゃなくて、もっと前に出会っていたことにキュンが止まりませんでした!
どうやら穣から恋の矢印が向いていたようで、ギャップ萌えで天に召されかけました。大好物なんです、ありがとうございます♡
そして、この作品の見どころと言っても過言ではない、ご飯シーンがめちゃくちゃ美味しそうなんです!家族仲良く食べてるだけなのに、こんなに癒されることあります!?
土鍋で炊いたご飯が簡単でそんなに美味しいなら、今度作ってみようかなと思いました。ばくだんおにぎり普通に美味しそう♡
お互い何かしら過去に傷を背負っていて、家族に対する思いも人一倍抱えているふたりが、寄り添える相手として巡り会えて本当によかったです。
最後ジーンと心に染み入り、家族っていいなと思える作品でした。
現在、この実写ドラマが放送中です。とても情緒のある作品なので、ドラマで表現するにはぴったりだと思いました。まだ見てない人は見てくださいね!

ドラマ『僕らの食卓』基本情報
2023年4月6日(木)夜11時よりBS-TBSにて実写ドラマが放送されました。【現在は放送終了】
ドラマ原作・基本情報
原作:「僕らの食卓」三田織/幻冬舎コミックス
脚本:下亜友美、石橋夕帆、飯塚花笑、上村奈帆
監督:石橋夕帆、飯塚花笑、上村奈帆
ドラマキャスト
メインキャストは以下の通りです。
犬飼さんって「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男」のモブ役だったんですね!とても美しいお顔で、ボーイズラブと縁が深いですね。笑
飯島さんは初めて存じあげたのですが、2022年に「僕もアイツも新郎です。」というゲイカップルのドラマに出演されていたようです。こちらも縁が深いですね。笑
くうがくんはこれが初めてのドラマ出演っぽいです!
見逃し配信
見逃し配信はTVerとドコモ系列の動画配信サービス「Lemino」で配信しています!
Leminoはつい最近始まった動画配信サービスで、dアカウントを持っている方はで無料で視聴(広告付き)できます。しかし、全部が観られるわけではないのでご注意ください。
プレミアム会員になると全話通して(広告なし)観られます。新規会員は初月無料なので、全話見逃した方は無料期間を利用してお得に視聴しましょう!
『僕らの食卓』が好きな方におすすめの作品
アキはハルとごはんを食べたい|たじまこと
「僕らの食卓」が好きな方は、ほのぼの癒される「アキはハルとごはんを食べたい」もおすすめです!
こちらは可愛い男の子がただ美味しくご飯を作って食べる話で、癒されたい方におすすめです!男子大学生ふたりの恋もゆっくりですが進行します。
こちらの感想も以下で書いていますので、ぜひご覧ください。
まとめ
ただ可愛い男の子が美味しくご飯を食べて癒されるだけの漫画かと思いきや、思いっきし泣かされましたね。
二人の過去や生い立ちを知ると、家族に対する想いが伝わってきて、お互いがなくてはならない存在だったんだなと感動してしまいました。
純粋無垢な種も可愛くて、3人でご飯を作って、ほのぼの食べるのも、この作品の見せ場だと思います!
最後に、BLマンガ好きの方のためにオススメ記事を3つ厳選しました!
