【ごちそうΩはチュウと鳴く】2巻までのネタバレ感想〜獣人オメガバースBL〜
はなさわ浪雄 先生の「ごちそうΩはチュウと鳴く」単行本2巻までの感想です。 オメガバースものですが、それプラス「獣人(動物になる人間)」設定も加わって面白い作品に仕上がっています。 エロコメ全開で、元気になりたい時に読む...
はなさわ浪雄 先生の「ごちそうΩはチュウと鳴く」単行本2巻までの感想です。 オメガバースものですが、それプラス「獣人(動物になる人間)」設定も加わって面白い作品に仕上がっています。 エロコメ全開で、元気になりたい時に読む...
吾妻香夜先生の傑作「ラムスプリンガの情景」の感想です。 吾妻先生の「桜田先輩改造計画」からの振り幅のすごさに驚かされます。笑 本作は王道ストーリーではあるものの、80年代アメリカの「アーミッシュ」という集団に焦点を当てた...
もりもより 先生の「君の夜に触れる」の感想です。 「BLアワード2023次に来るBL」第4位を受賞した話題作です。 本作がデビュー作のようですが、画力もすばらしく、細かい心理描写で魅せる素晴らしい作家さんですね。 @ba...
水城せとな 先生の原作コミック「窮鼠はチーズの夢を見る」のレビューです! 原作漫画も映画もどっちも見ましたが、それぞれの良さがあるので両方ともおすすめです。 原作と映画の結末の違いについても解説してますので、ぜひ最後まで...
秀良子先生の「STAYGOLDそれから。」単行本3巻までの感想です! 本作は「STAYGOLD」のスピンオフで、その中で親友からセフレ関係になったコウと日高のお話です。 日高の10年にわたる片想いが失恋に終わり、偶然にも...
座裏屋蘭丸先生の「シャングリラの鳥」単行本3巻までの感想です。 絵はキレイだなと思いつつ手をつけていなかった作品なのですが、周りの腐仲間さんがTwitterで話題にしていたのでついに読みました。 一言でいうと……最高!!...
後之マツリ先生の「君の足元で愛を知る」のネタバレを含むレビューです。 dom/sub(ドムサブ)ユニバースというSM要素が入ったファンタジーの作品になります。 男女以外に、アルファ、オメガなどの性別が存在する世界を描いた...
ハル先生の「4月の東京は…」上下巻の感想です! 実写ドラマ化が決定し、2023年6月15日(木)よりMBSの「ドラマシャワー」枠で放送されました。 ドラマのキャスト情報も紹介していますのでご覧ください。 @bamblbl...
苑生先生の「兎の森」単行本2巻までのレビューです。 苑生先生が不定期連載している「兎の森」。度々休載しているようですが、その理由ははっきりとわかっていないようです。 本作は「耽美」という言葉がぴったりの雰囲気のあるボーイ...
みか先生の「君には届かない。」単行本4巻の感想です。 今回は、ヤマトが記憶喪失にーー!?それによりカケルは振り回されるも、今まで以上にヤマトを意識し始めます。 偶然の産物とはいえ、ヤマトの計画通りに進んでいます。策士です...