当サイトはリンクにPRを含みます。

dアニメストアの評判・口コミは?実際の評価からわかるメリットとデメリット

M子ちゃん

アニメ好きだからdアニメストアのことが気になってるんだけど、実際の評判はどうなのかな?私に合ってるのか知りたいな。

dアニメストアに関するこのような疑問に答えていきます。

dアニメストアとは?

dアニメストアは、アニメに特化した動画配信サービス。月額550円で5,700以上のアニメが見放題で楽しめるのでアニメ好きにオススメです!

まず、dアニメストアの評判・口コミをまとめると…

良い口コミ
  • 圧倒的な安さ
  • アニメの品揃えが豊富
  • 過去作から新作まである
悪い口コミ
  • 同時視聴ができない
  • たまにエラーが出る
  • 海外から視聴できない

この記事では、実際の評価から判明したメリットとデメリットもご紹介します。

dアニメストアの評判・口コミもまとめていますので、自身に合ったサービスかどうか参考にしてくださいね。

▼dアニメストア公式サイト▼

自己紹介
ばんびのアバター

はじめまして!管理人の「ばんび」と申します!このブログではオススメのマンガやドラマ・映画のレビューを投稿しています。日頃からさまざまな電子書籍や動画配信サービスを駆使して、推し活を楽しんでいます。SNSもしているのでのぞいてくださいね。@bamblblog

まずは、dアニメストアの特徴について簡単に説明します。

dアニメストアの特徴

dアニメストアは、NTTドコモが提供しているアニメに特化した動画配信サービスです。月額550円で幅広いジャンルや年代のアニメ作品を視聴することができます。

内容dアニメストア
dアニメストア
月額料金(税込)550円
見放題・配信作品数5,700本以上
無料期間31日
画質HD画質



最低
同時視聴不可
DL機能あり

dアニメストアは、様々なジャンルのアニメ作品を楽しむことができます。

特に、2.5次元舞台や声優の番組は人気で、アニメファンにとって幅広くアニメを楽しむことができます。

作品をダウンロードして、通勤中や外出先で楽しむことも可能です。

続いて、dアニメストアの評判からわかるメリットについてご説明します。

dアニメストアの良い点・メリット7つ

メリット

dアニメストアのメリットをまとめると以下の通りです。

それでは、各項目について詳しくご紹介します。

アニメの品揃えが豊富

ばんび

dアニメストアは、5,700作品以上のアニメをとり揃えています。もちろん、他のサービスでもアニメ作品は視聴可能ですが、dアニメストアは作品数が圧倒的に多いのが特徴です。

dアニメストアで評判のラインナップ
  • 昔の名作
  • 最新作
  • 深夜アニメ
  • BLアニメ・百合アニメ

特に、深夜アニメやBLアニメの品揃えが豊富という口コミが目立ちます。

最新作から名作まで網羅されているため、アニメファンにとってお気に入りの作品を見つけることができますよ。

dアニメストアで配信中のBLアニメ一覧

月額料金が安い

ばんび

dアニメストアの月額料金は550円と非常にリーズナブルです。

負担の少ない価格設定でありながら、充実したコンテンツを楽しむことができます。

アニメファンにとって、コストパフォーマンスは非常に高いと言えます。

アニメ関連コンテンツがたくさんある

ばんび

dアニメストアでは、アニメ以外にもアニメライフを充実させるコンテンツがたくさん揃っています。

アニメ関連コンテンツ
  • アニソンライブ
  • 声優番組(バラエティ)
  • 2.5次元舞台
  • 最新アニメの先行配信イベント

特に、2.5次元舞台のラインナップが充実しています。

アニメ作品だけでなく、関連するイベントやトーク番組なども楽しむことができるので、より多種多様なアニメライフを楽しむことができます。

声優やタグから検索ができる

ばんび

dアニメストアでは、声優やタグからの検索が簡単に行えます。

dアニメストア内の検索窓を利用すると、アニメのタイトルだけでなく、曲名、声優の名前、歌手、キャラクターの名前でも作品を探すことができます。

例えば、「アニメのタイトルを思い出せない」といった場合や、好きな声優が出演している他の作品を探したい場合には、この機能がとても便利です。

人気作や新着アニメ、おすすめ作品などは、トップページで大きく紹介されており、使いやすさも非常に優れています。

お気に入りの声優の作品や特定のジャンルのアニメを素早く見つけることができ、自分の好みに合った作品を楽しむことができます。

ダウンロードしてオフライン再生できる

ばんび

dアニメストアのアプリを使用すれば、事前にダウンロードしてオフラインで視聴することができます。

通信環境に制約されず、外出先や移動中でもストレスなくアニメを楽しむことができます。

例えば、通勤や通学の時間、休憩時間、ちょっとした空き時間などに、通信量を気にせずにいつでも視聴が可能です。

事前にダウンロードを済ませておけば、インターネットの接続が悪い場所でも画質は安定したままです。

電車の中や地下にあるカフェでも、電波の心配をせずにアニメを楽しむことができます。

ただし、ダウンロードできない作品がある点や、ダウンロードした作品は48時間経過すると再ダウンロードが必要になる点には注意が必要です。

高画質で視聴できる

ばんび

dアニメストアでは、高品質な映像を提供しています。

画質の設定は「最低」「低」「中」「高」「最高」という5段階で表示されており、最高設定ではフルHD画質での視聴が可能です。

ただし、すべての作品がフルHDに対応しているわけではありません。

一部の作品はフルHD非対応となっているため、事前に確認することをおすすめします。

テレビ画面でも視聴できるので、高画質なアニメを大画面で楽しむことができます。

アニメグッズを購入できる

dアニメストアでは、アニメ作品に関連するグッズの購入も可能です。

dアニメストア会員でなくてもグッズの購入はできます。

ばんび

お気に入りアニメを楽しみながらオンラインストアでフィギュアやグッズを購入でき、より一層推し活動がはかどりますよ。

続いて、dアニメストアのデメリットについてご紹介します。

dアニメストアの悪い点・デメリット6つ

デメリット

dアニメストアのデメリットをまとめると以下の通りです。

それでは、各項目について詳しくご説明します。

子供向けアニメは少ない

ばんび

dアニメストアでは、キッズ向け作品のラインナップはあまり多くありません。

主に深夜帯に放送されていたアニメ作品が中心となっており、どちらかというと大人向けの動画配信サービスといえるでしょう。

過去作も多いので、昔見ていたお気に入りアニメを発掘できるかもしれません。

海外から視聴できない

ばんび

dアニメストアでは、 海外から視聴することができません。

VPNを経由しても海外からは視聴できないので、海外在住の方にとっては残念なポイントです。

海外にお住まいの方で、アニメ作品をたくさん視聴したい方は他のサービスを検討するのがいいでしょう。

アニメ好きにおすすめのサービスとして「DMM プレミアム(DMM TV)」があります。

DMMプレミアム」は、月額料金も安く、アニメや2.5次元舞台などのコンテンツも豊富です。

▼DMM TV公式サイトを見る▼

環境によってはエラーが出る

ばんび

通信環境やデバイスによってエラーが発生することがあります。

ただし、利用している環境や通信に問題がある場合は、作品を事前にダウンロードしてから視聴するなど、対策を取ることはできます。

複数同時視聴ができない

ばんび

dアニメストアでは、同一アカウントで複数のデバイスでの同時視聴ができません。

つまり、同時に別のデバイスで視聴することはできません。

家族や友人との共有視聴などを希望する場合には注意が必要です。

もし同時視聴がしたい場合は、一方の端末で事前に作品をダウンロードするのがおすすめです。

配信終了の案内が遅い

ばんび

配信作品の終了となるタイミングや、理由に関する情報が直前に発表されることがあります。

本来は半月〜1ヶ月前に配信終了のお知らせがありますが、配信終了当日に案内がされることもあったようです。

そのため、特定の作品を視聴する予定の方は、dアニメストアのお知らせから配信情報を定期的に確認する必要があります。

決済方法が少ない

ばんび

docomoユーザー以外の方が月額料金を支払う場合、クレジットカードの支払い方法のみとなります。他の決済手段が選べないのは少し残念なポイントです。

ドコモの回線契約決済方法
ありd払い(キャリア決済)、クレジットカード払い
なしクレジットカード払い

利用できるクレジットカードは、「VISA」「Mastercard」「JCB」「AmericanExpress(AMEX)」の4種類です。

ただし、利用可能なクレジットカードは日本国内で発行されたものに限ります。

海外のクレジットカード会社が発行したカードは使用できないため、ご注意ください。

続いて、dアニメストアの利用者のリアルな口コミについてご紹介します。

dアニメストアのリアルな利用者の評判・口コミ

dアニメストアの利用者の口コミをまとめましたのでご紹介します。

良い評判・口コミ

利用者のリアルな口コミをまとめました。

良い評判・口コミをまとめると…
  • 過去作から最新作まで揃っている
  • 深夜アニメ、BLアニメ、百合アニメがたくさんある
  • 2.5次元舞台などアニメ関連コンテンツが豊富
  • 初月無料で視聴できる
  • コスパがいい

dアニメストアのアニメの品揃えに関する声が多く、利用者の満足度が高いことが口コミからわかります。

また、アニメ関連のコンテンツが豊富な点も、dアニメストアを利用する大きな理由であるという声が多かったです。

続いて、悪い評判・口コミについて利用者の声をご紹介します。

悪い評判・口コミ

悪い評判・口コミをまとめると…
  • エラー告知がでる
  • 同時視聴ができない
  • 終了告知が直前の時がある
  • 海外から視聴できない

エラー告知がでたり、同時視聴ができない、海外から視聴できないなど、デメリットもそれなりにあることがわかりました。

以上のメリット・デメリットを総合的に判断し、dアニメストアがおすすめな人とおすすめできない人に分けてみました。

dアニメストアがおすすめな人・そうじゃない人

dアニメストアの評判をまとめた結果、以下のような結論になりました。

おすすめな人

  • コスパよくたくさんのアニメを見たい
  • 深夜アニメ、BLアニメ、百合アニメが見たい
  • 声優の番組やアニソンライブ、2.5次元舞台を見たい
  • アニメグッズも購入したい
ばんび

とにかくたくさんアニメを見たいアニメ好きの方は「dアニメストア」がおすすめです。

アニメに特化しているので、オリジナルアニメ(OVA)作品も多く、2.5次元舞台などアニメ関連のコンテンツも豊富なので推し活がはかどることでしょう。

初月無料のおためし体験がついているので、アニメ好きな方は気軽に試してみましょう。(31日経過後は自動継続となり、その月から月額料金がかかります。)

おすすめできない人

  • アニメ以外の動画も視聴したい方
  • 海外に在住の方
  • docomoユーザーではない方で、クレジットカードを使えない方

dアニメストアはアニメに特化したサービスなので、ドラマや映画などの映像作品を視聴したい方は他のサービスを検討する方がいいでしょう。

アニメ好きで映画やドラマも視聴したい方におすすめのサービスとして「U-NEXT」があります。

「U-NEXT」は、作品数が国内最大級の品揃えで、電子書籍サイトも兼ねているのでマンガやラノベを楽しむこともできます。

U-NEXT公式サイトを見る▼

U-NEXT

海外在住のアニメ好きの方には、「DMMプレミアム(DMM TV)」がいいかもしれません。

月額料金も安く、アニメや2.5次元舞台などのコンテンツも豊富なのでおすすめです。

VPNを使えば海外から視聴できます。(2024年5月時点)

▼DMM TV公式サイトを見る▼

続いて、dアニメストアの登録方法について解説します。

dアニメストア登録方法

それではdアニメストアの登録方法について説明します。簡単にできるので大丈夫です。

事前に用意するものは以下の通り。

  • dアカウント
  • クレジットカード(docomoユーザー以外)
ばんび

ドコモユーザーでなくても、dアカウントを持っていればdアニメストアに登録することが可能です。

ただし、キャリア決済はdocomoユーザーのみに対応しているため、ドコモユーザー以外の方はクレジットカード情報が必要となりますので、ご注意ください。

以下では、ブラウザとクレジットカード決済を使用して登録する手順をご紹介します。

登録方法

STEP

dアニメストア公式サイト「初めての方は初月無料でおためし」ボタンをタップ

STEP

dアカウントIDを入力し「次へ」をタップ

dアカウントを所持していない方は、こちらの「dアカウントを発行する」ボタンから発行手続きに進みましょう。

STEP

dアカウントのパスワード・セキュリティコードを入力して「ログイン」をタップ

パスワードと送られてきたセキュリティコードを入力して「ログイン」ボタンをタップしてください。

セキュリティコードは、dアカウント登録時に設定したスマホまたはメールアドレスに自動送信されます。

STEP

クレジットカード情報を入力

STEP

契約内容を確認して「申込みを完了する」をタップ

STEP

登録完了!

続いて、dアニメストアによくある質問をまとめました。

dアニメストアに関するよくある質問

同時視聴はできますか?

A. できません。

dアニメストアでは、同時視聴はできません。

同時視聴とは、複数の端末で同じ時間に別のアニメを視聴することをいいます。

同時視聴ができないため、家族で視聴する場合は視聴時間を分けたり、一緒に視聴するために工夫が必要です。

もし家族で同じ作品を見る場合は、テレビに接続して一緒に視聴する方法もありますね。

同時視聴をどうしてもしたい場合は、ダウンロード機能を使用して片方をオフライン再生するという方法しかありません。

ただし、dアニメストアの公式規約には、2つ以上の端末での同時視聴はできないと明記されていますので、基本的に同時視聴はできないと考えておいた方が良いでしょう。

どんな作品がレンタルの対象ですか?

A. 主に劇場版です。

dアニメストアのレンタル作品は主に劇場版の作品が多い傾向にあります。

そのため、通常のアニメ作品のみを視聴する方にとっては、レンタルする必要はないと考えられます。

dアニメストアの危険性は?

A. メールアドレスなどの個人情報をdocomoに提供するので、情報漏洩の危険性があるといえばありますが、それはどのサービスでも同じです。

dアニメストアに登録するためには、メールアドレスや個人情報、クレジットカード情報など、様々な情報をdocomoに提供する必要があります。

docomoは大企業であるため、心配する必要はないかもしれませんが、どのサービスに情報を提供しても情報漏洩の可能性は存在します。

そのため、dアニメストアだけでなく、どのサービスでも潜在的な危険性があることを意識しておくべきでしょう。

まとめ【dアニメストアはアニメ好きにおすすめ】

この記事のまとめ
  • dアニメストアはアニメに特化した動画配信サービス
  • 月額550円と業界トップクラスの安さ
  • 深夜アニメやBLアニメ・百合アニメが見たい方は特におすすめ
  • 2.5次元舞台や声優番組などアニメ関連コンテンツも豊富
  • アニメ以外は配信していないので注意
ばんび

dアニメストアは、月額料金も550円と安く、アニメの作品数も5,700以上取り揃えているのでアニメ好きにはおすすめのサービスです。

特に、深夜アニメやBLアニメなど、大人向けのアニメのラインナップが豊富です。

合わなければ、無料期間中の解約もできるので安心ですよ!